안녕하세요!!
하나키예요



これはなんでしょう?
そう!『おやじギャグ』ですね~~
「トイレにいっといれ~」
「中国にいっチャイナ!」
などなど、有名なものだけでもいくつかは
すぐ出てきます。
この「おやじギャグ」韓国にもあるんですよ~。
『 아재 개그 』 おやじギャグ
さあ~、どんなものがあるのか?
見てみましょう!
クイズのようになっているので
一緒にお考え下さい!!


世界で一番長い食べ物は?
(ヒント : 食べ物というよりは調味料)

こたえ : 참기름 ごま油
참!→ ほんとに!(感嘆)+ 기름 →「길다・長い」の名詞化

では、

その次に長い食べ物は?
↓
↓
こたえ:들기름 エゴマ油

もともと「ちょっと足りないこと」を意味する副詞
「 덜 」の慶尚道の方言
「 들 」
からきています。

世界で一番いやらしい野菜は?
↓
↓
こたえ:버섯 きのこ

脱ぐ「 벗다 」から命令形にして
「 벗어! 」 脱げ!


世界で一番熱い海は?
↓
↓
こたえ:열받아 頭にくる!!ムカツク!!
「 열(을) 받다 」で「 激しく憤慨する!! 」という意味を持っていますが、
「 받아」の発音が「바다」となるので、「海」を意味する「 바다 」にかけています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて次は、日本で言うと
「 中国にいっチャイナ!!」
のように英語の発音に引っ掛ける類のものです!

海を取材する人は?
↓
↓
こたえ:해리포터 ハリーポッター
해→海 + 리포터→リポーター

アーモンドが死んだら?
↓
↓
こたえ:다이아몬드 ダイアモンド
다이 → Die(死)
次は、上級編です。
韓国語に精通してないと難しいよ~~

トイレから今出てきた人は?
↓
↓

こたえ:일본 사람 日本人
「 일(을) 보다 」 で「 用を足す 」という意味が実は
あるんです!
「일(用)」+「본(足した)」+「사람(人)」=「일본 사람(日本人)」
これは、知らなかったので、初めは
「何がおもしろいのか?」と思いました(^^)
つぎは、
「何も欲しがらない国は?」「いらん!(イラン)」
のノリで考えてください!

インドは今何時?
↓
↓
こたえ:인도네시아
인도 → インド + 네시 →4時
いかがでしたか?
そんなくだらないオヤジギャグは、
「 さっむいわ~

と思われたあなた!!
そんな時は、
「 썰렁하다~~

といえば、OKです!!
「썰렁하다」 寒々しい、ひやりとする
という意味ですが、誰かの発したギャグが、
滑った、もしくは、「シーン、、、」と
してしまった状況のときに、よく使う言葉です。
by 요코☆
☞韓国語会話教室マルマダン