修学旅行 5日目。 最終日です!

順天ドラマ撮影所~在来市場~仁川国際空港~中部国際空港
最終日の最初の観光地は、
数々のドラマ撮影所である「順天ドラマ撮影場」
最初の予定には、入ってなかったところですが、
行って大正解でした

「製パン王 キムタック」「ジャイアント」「ラブレイン」
などの撮影が行われた場所であり、
それらのパネルなどもありました。

ここからが入口です!







70年代 ソウル・奉天洞のタルトンネを再現したセット
まるで本物のようでした。
タルトンネとは、、
山の斜面に作られた貧しい人々が集まって暮らしていた街のことで、
「月に近い、月が良く見える」ということから、名前がつけられて
います。
「タル」とは「달(月)」のことです。





みんなで楽しいひととき、、


教会のセットで社長が生徒さんたちに説教をする場面










次は韓国の「在来市場」で韓国らしさ!
を楽しみました。
会話の練習にもなるので張り切って
お買い物です。
買いたいものはたくさんありましたが、
生鮮食品などは、持って帰れないので
買えなくて残念!





さて最後のお昼ご飯は、市場近くの食堂で
「カルビ湯」
あっさりとした味付けで好評でした!



そして、いよいよ長くて短かった旅を終え、
仁川国際空港へ

この日は日曜日だったため道が渋滞していましたが、
旅の間お世話になったバスの運転手さんの腕

で、なんとかチェックイン時間に間に合いました!
運転手さんとの別れは寂しいですが、
また再会できることを願ってお別れしました。。


水曜日午前クラスのメンバーで一枚


笑顔が素敵

名古屋へ向かう飛行機の中です。
真ん中に座っているまやかちゃんは、映画に夢中♪


中部国際空港セントレア到着!!
ここでまさかのおまけのエピソード

なんと今、韓国&日本で大人気の「EXO」という
K-POPグループと飛行機が同じだったんです!
セントレアでは、到着を待つファンなどで
ものすごい人でした。
生徒さんたちもこの偶然にちょっと(だいぶ?)
興奮!!


4泊5日の楽しい旅もここで解散です。


でも名古屋に無事到着するや否、
「修学旅行打ち上げパーティー」の提案があり、
すでに先週11/19(土)に行いました!!
修学旅行参加者22名中、18名も!参加しました

場所は、大須観音のすぐ目の前にある
「Curry&Cafe かのん 」さんで!
ここは、マルマダンの生徒さんの店ですが、
先に快く場所の提案をして下さいました。
マルマダンには、心の温かい方が多いです

それから今回の修学旅行で苦労(?^^)を共にした
ためか、みんなほんとに仲良くなりました。
そして、その様子


「かのん」のオーナー水野さんです!

水野さんは、韓国料理の研究にも余念が
ありません

チャプチェ、チヂミ、コマッキンパ、キムチ、
カクテキ、トッポッキといった韓国料理を
はじめ、たくさんの料理を用意してくださいました。
参加者全員、美味しくありがたく頂きました。
ありがとうございます。

修学旅行の感想を皆さんから韓国語で
一言ずついただきました。
みんなたくさん歩いて大変だったけど、とても
楽しかったという声が多かったです。


最後まで残ったメンバーで一枚!

この4人は普段は違うクラスで勉強していますが、
今回の旅行を通してとても仲良くなって、
「パッピンスチーム」
という名前までつけたそうです(^^)
これからまたそれぞれ日々の生活、
そしてもちろん
韓国語の勉強も頑張ります

5日間、お疲れ様でした!!
次回の修学旅行の話もみなさんから出て、
構想をすでに練っていることろですが、
生徒さん以外の方も参加できますので、
ご興味のある方は、
ぜひ一緒に行きましょう~~!!

4日目までは、それぞれ以下から
ご覧になることが出来ます。
☞1日日
☞2日目
☞3日目
☞4日目
写真をもっとご覧になりたい方はマルマダンの
フェイスブックを見てください!
こちらから
☞韓国語会話教室マルマダン