안녕하세요!!
하나키예요
YouTubeで、”강아지(ワンちゃん)”の動画を
見るのが大好きなんです。
その中でも韓国の方が飼われている
飼い主さんとラブラドールとの
日常を撮ったあるチャンネルが大好きで
登録していつも楽しみに見てるのですが、
その中で犬におやつをあげるときに、
飼い主さんが、
「까까 주까?」
(正しくは”줄까?”ですが)
とラブラドールのワンちゃんに言うんですね。
なので、
私は「까까」が何かはよく知らないけれど、
”イヌ用のおやつ”
なんだろうとずっと思ってたわけです。
(なんならジャーキーみたいなもののこと?)
ところが、最近韓国のなにかの映像で、
オンマが赤ちゃんに、
「까까 주까?」
と言ったんですね。
びっくり
人間にも使うんだ!って!(←どんな思い込み)
まさかジャーキーじゃないしね!
じゃあそもそも「까까」ってなに?
と思って調べてみたら、
実は赤ちゃん言葉での
『おやつ(お菓子)』
のことでした!
ショッピングサイト見ても子供用お菓子に
「까까」って名前がついてる!
そうか〜と思って、ならば日本でも
小さい子たちに使うような「赤ちゃん言葉」が
韓国でもあるのか?どんなものがあるのか?
と思い、調べたり先生に聞いてみたりしました。
「에비」
幼児が危ないことや汚い物などを触ろうとしたとき
ダメだよと止めようとするときに言う言葉
日本だとこれに当たる言葉はあるかな?
こういう時は「ダメダメ〜!」というだけのように
思いますが、この言葉、”音”で聞くと
「エビ」
になるので日本語で思うと、緊急なときに「エビ!って、、」
なんかちょっと笑えてきますね。
「뚝」
泣くのをやめなさいというとき
泣きやんでほしいときに「뚝」と
言いながら人差し指を子供のほうに差し出す
(日本での静かにさせる時の”シィーー!”の指で)
ような仕草をするそうです。
「때때」
してはいけないことをした子に”たたく”フリを
しながら言う言葉
日本だと「コラ!」と言いながら拳を上げる感じかなと
思ったんですが、それだとちょっと
強すぎな感じになってしまうとのこと(笑)
これが”食べ物”に関して食べてはいけないものを
食べようとしていたら、
「찌찌!」
と言うそうです。
「코오〜」
よくお休み〜というとき
こんな抱き枕的な人形売ってた!
「지지」
これもまた강아지動画で知った単語。
ワンちゃんが、玄関に寝転んでいたのを見た
飼い主さんが、
「こっちおいで〜、そこは지지だよ〜!」
と言っていて、状況から
ニュアンスは理解できたけど「?」となり
調べてみると「幼児に対して”汚いものを指す語”」
とありました。
日本語だと「ばっちい」くらい?
ところで、汚いものを指す幼児語
「ばっちい」
はもともと関西地方を中心に使われている
”方言”とありました。(びっくり)
ここ名古屋では私の幼少時からも今もばっちり通じますが、
関東〜の方々通じますか?(笑)
ここまで私は聞いたことがなかったものですが、
みなさんは知っているものがありましたか?
あとは、よく考えたら超基本で、
「엄마」 「아빠」があるし、
「뽀뽀〜〜」
も「チュー❤」のですよね。
おしっこを促す時に「쉬이〜」というのは、
発音が日本語とよく似ていますが、”う●ち”の時は
「응아〜」となるようで、これは日本語とは違うな〜
と思ったり、わりと調べてみて面白い内容となりました。
まだほかにもいくつかあったので、韓国の街中で
もし赤ちゃんと接する機会があるときは
大人たちが何て言ってるか
耳をすませてみると面白いかもしれません。
ところで、こういった「赤ちゃん言葉」は、アメリカや
ヨーロッパではあってせいぜい「マミー」「ダディ」くらいで
他にはなく大人が使う本来の言葉を幼いころから
使うのが普通であり(もちろん赤ちゃんっぽい発音で
話しかけたりはすることもあるでしょうけど)、韓国は、
「베이비 토크 왕국」(ベビートーク王国)
だという記事を見かけ、それなら日本も全く
同じだな!と思いました
~~~~~~~~~~
韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。
詳しくは、下をクリック‼︎^^
☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校