안녕하세요!!
하나키예요

昔、『パリ空港の人々』
(原題:Tombés du ciel/1993年仏)
という映画を見ました。
パスポートを盗まれたためにシャルル・ド・ゴール国際空港に
足止めされた男性と、様々な事情により空港で暮らす人々を
描いたドラマ。。。
なのですが、
空港の「トランジット・ゾーン」に住んでる人がいる???
毎日ものすごい人たちが行き交う空港の中の
ごく限られた場所で
(もちろん止むに止まれずではあるものの)
暮らすなんてことあるの??
と、どこまでが現実的にあり得る話で、
どこからがお話なのか???
強烈に印象に残った映画でした。
そしてこの映画を見て、また再び
「うそだーーー

という同じ思いに陥りました(笑)
『 김씨표류기 』
日本題:「彼とわたしの漂流日記」

監督:이해준 2009
*出演*
정재영(チョン・ジェヨン), 정려원(チョン・リョウォン)
笑い



ありえなさ





必死さ



◇ ストーリー ◇
人生に絶望し、ソウル市内を流れる漢江に飛び込んだ
キム・ソングン(チョン・ジェヨン)は漢江に浮かぶ無人島に漂着。
自力で脱出できないソングンは無人島でのサバイバル生活を始める。
一方漢江を眺めるマンションで引きこもり生活を送る
"わたし"(チョン・リョウォン)は、カメラ越しに無人島で生活する
ソングンの姿を見つけて好奇心を抱くようになる。
突っ込みどころ満載です

まず、いくら無人島とはいえですね、
漢江の真ん中、つまりソウルのど真ん中。
見渡せば、高層ビル群が並び、漢江クルーズの船も
行き交う、そのすぐ脇で一人サバイバル生活って!!
引きこもり中の女性を演じるチョン・リョウォンさんの
暮らしぶりもあり得ない

役とはいえ、そのお顔で映画を撮るんですね。。
女優魂を感じます!
(普段の彼女は美しいです)

主演は、「정재영(チョン・ジェヨン)」

「실미도(シルミド)」にも出演している俳優さんです。
(でも私は、どこに出ていたかは記憶が定かではない、、)
物語の設定上、前半は彼の一人芝居のようにお話が
進んでいくのですが、このチョン・ジェヨンさん、
「ああ、韓国にも竹中直人さんがいたんだなあ。。。ㅎㅎ」
と思わせる演技です。
(「シコふんじゃった。」なつかしい、、)
この映画、
一気に見終わった後は、しばし頭を抱えるほどでした。
いったいどうやったらこんな突拍子もない設定を思いつくのか?
思いがけず掘り出し物の名作を引き当てた
うれしさと興奮、しかしこれをすぐに誰とも共有できない
もどかしさ

(わたしの周りにこの映画を知る人はいない、、、)
しかも現代社会を生きるせつなさを抱える主人公の二人の
「心の闇」もテーマのひとつなので、全くの夢物語の中の
お話ではないのです。
最初は、「あり得ないだろーーー!」と思いつつも、
彼の演技から目が離せなくなり、人間追い詰められると
何でもできるなー

でしょう。
そして、、、
見終わった後、この味を知らない人にとっては、
「これはいったいどれほどおいしいのか


が気になって仕方がなくなるはずです!
☟ ☟ ☟

☟ 拡大 ☟

2018年、始まりました!
また今年も読んでいただけたら嬉しいです!
宜しくお願いします!!
by 요코☆
~~~~~~~~~~
韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。
詳しくは、下をクリック‼︎^^
☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校