Quantcast
Channel: ハングルの森とマルマダンの韓国語な毎日
Viewing all 509 articles
Browse latest View live

【23】「買い物する」は、全て「쇼핑하다」と言えば良い??

$
0
0

アンニョンハセヨ~

生徒さんから質問を受けたり、授業で扱った内容について、
ブログをご覧になっている皆さんと一緒に共有するコーナーです。
今日の内容も皆さんの勉強の種になれたらと思います‼︎^^

~~~~~~~~~~

今日は、

買い物する

の韓国語表現についてです。

 

買い物する  =  쇼핑하다 (ショッピングする)

と表現する学習者は多いですが、

もちろん合っています。

 

ところで、

全ての状況で

 

쇼핑하다

 

と表現して良いでしょうか?

 

見てみましょう~^^

 

 




写真を見てみましょう。

 

EX1)

 

① デパートで買い物しました

 

    백화점에서 쇼핑했어요. (○)

 

    この文章は問題ありません。

 

② スーパーで買い物しました。

 

   슈퍼에서 쇼핑했어요. (×)

 슈퍼에서 장 봤어요. (○)

 

この文章の「買い物する」は、

「쇼핑하다」と表現せずに、

「장 보다」と表現したほうがより相応しいです。

(間違いとは言えません。)

 

 

ポイント1

 

日本では、

デパートやショッピングモールとかで

服や時計、靴などを買うことも

「買い物する」と表現するし、

スーパーで野菜、洗剤、食材などを買うことも

「買い物する」と表現します。

 

しかし、韓国ではこの二つを区別するということです。

 

韓国では、

 

服や時計、靴などを買うことを

「쇼핑하다」と言い、

 

野菜、洗剤、食材などを買うことは、

「장 보다」と言います。

 

補足) 「장 보다」は、시장을 보다 (市場を見る)という言葉から来ました。

 

 

ポイント2

 

この二つの表現を分ける基準になるのは、

 

どこで買うかではなく、

何を買うかということです。

 

ですから、上の写真のEX2のように

デパートへ買い物に行ったとしても、

デパ地下に食料品などを買いに行ったとしたら

それは「쇼핑하다」ではなく、「장 보다」と言います。

 

めったにないと思いますが敢えて言えば、

新宿へ買い物に行ったとしても、

新宿のあるスーパーマーケットで食料品を買ったならば、

それは場所が新宿であっても「장 보다」と言います。

 

理解できましたか?^^

 

~~~~~~~~~~

 

それでは、もう少し例文を見てみましょう。

 

例1)

A : 미주 씨 어제 뭐 했어요?
B : 명동에서 쇼핑했어요.

A : ミジュさん、昨日何をしましたか?
B : 明洞で買い物しました

 

 

例2)

A : 지금 어디 가세요?
B : 마트에 장 보러 가는 길이에요.

A : 今どこに行きますか?
B : マートへ買い物に行くところです。

 

 

例3)

A : 오늘 같이 쇼핑하러 갈래?

B : 어디에 갈 건데?

A : 今日、一緒に買い物しに行く?

B : どこに行くつもり?
 

 

例4)


A : 당근하고 마늘이 없네. 장 좀 보고 올게.
B : 같이 가요.

A : 人参とニンニクがないな。ちょっと買い物に行ってくるね
B : 一緒に行きましょう。

 

 

~~~~~~~~~~


いかがですか?

 

日本語の「買い物する」に該当する韓国語は、

「쇼핑하다」と「장 보다」

この2つがあることと、

 

どこで買うかではなく

何を買うかが大事だということを

もう一度確かめておきましょうね。

 

それでは、今日良い一日をお過ごしください!!^^
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^


by 田聖実

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師田聖実でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

 

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校


韓国でのそのアイデア斬新すぎます(^^)

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요マグカップb+l


ある時、コーヒースティックのコーヒーを
淹れようと準備していていました。


스틱 커피

スティックコーヒー

まず、マグカップにスティックの中の粉末を入れて、
その後お湯を注ぎますよねケトル
そしてそのあと、ちゃんと混ざるように

スプーンaya
クルクルくるくるしているとき、マルマダンの先生が
言いました。

「韓国で、こういう時(クルクルするときね!)、

아줌마들이 어떻게 하는지 알아요?」

おばさまたちがどうするか知ってる?


はてなマークはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


そもそも、その質問の意味がわかりません真顔


どういうことかというと、混ぜるのにスプーンaya
を使うのでなく、スティックの空袋で
クルクルくるくるくるくるするんだというのですポーンポーンポーン

ええ、もちろん思いました。


「うそだーーー!!ニヤニヤニヤニヤ 

そんな人いないだろーーー!!」


って。






っていう芸人さんいましたね、、ニヤリニヤリ
まさにそう思いました。


それから、そんな出来事もすっかり忘れていたのですが、
ドラマを見ていて、役者さんがスティックコーヒーを

入れる場面がありました。

ぼ~っと見ていた私は、

 

ゲローゲローゲロー 」

 

となりました。

そうです。みなさんの予想通り、はい!









がっつり入ってます(笑)

 

 


ドラマの中ですが、いかにも手慣れた手つきで

「クルクル~~~くるくるくるくる」って(笑)
空袋でかき混ぜるではありませんか!


でもおばさんじゃなくてイケメンの男の子でしたけどねラブ



確かにスプーンを出すのも洗うのも面倒で、
もういっそ指(ニヤリ)でやっちゃいたい!!

と思う気持ちは山々ですが(でも熱いよね~)、

空袋を使うというアイデア(?)は、思いつきませんでした~グラサン

また、韓国のコーヒーショップに行くと、
こういう口の平たくて細いストローを
見かけませんか?


熱いコーヒーを飲むためにはジュース用の
普通のサイズのストローでは、口に一度に
入りすぎるのでこの薄っぺらい太さに

なったんだと思うのですが、まず、日本では、

「コーヒー類マグカップb+lストローで飲む」

という発想はないですし、最初は、

「何?このちっちゃいのストローなのびっくり?」

ってびっくりしたのですが、女性などは
お化粧のためにカップに直接口を付けたくない
という気持ちもあるので、この商品の
アイデアもなかなか素晴らしいと思います。
私は日本でもこのストロー、売って欲しいですウインク


また、

「おお~、それは素晴らしいアイデアグッグッ
と思うことはこれ。

컵라면(カップラーメン)の、뚜껑(紙のふた)を
半分&半分に折って円錐の袋を作り、、、







その袋の中に麺を入れる食べかた滝汗滝汗 


日本では見たことなかったです!!

ラーメンをあのよく見る金色の鍋で食べる時も

蓋をひっくり返して、鍋から出した麺を

その上に乗っけて食べるのもよく見ます。

 

そもそも韓国でインスタントラーメン
といえば、ほぼ辛いもの炎炎なので、スープが
たくさん絡んだままだと辛いからそんな風に
食べるのですか?ただ熱いから?



これならお子ちゃまもOK!?


どちらにしても、カップラーメンの蓋の
活用法は、アイデアが素晴らしいです!!

 

 

 

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校


 

하늘에 구멍이 났나 봐요.

$
0
0

안녕하세요~
 
 
今週、韓国は雨がすごかったらしいですね。
韓国にいる友達がみんな雨~雷~と叫んでいました…
 
そしてみんなして
「하늘에 구멍 났나 봐...」
「空に穴が開いたようだよ…」
と言っていました。
 
日本では大雨の日に
「バケツをひっくり返したかのようだ」
と言うのをよく聞きます。
 
 
韓国では
「하늘에 구멍이 난 것 같다」 「하늘에 구멍이 뚫린 것 같다」
「空に穴が開いたようだ」
と言います。
 
被害も出ているそうで心配ですね。
 
 
 
 
--雨の日の表現--
雷 「천둥」
稲妻 「번개」
むわっとする、湿っぽい 「꿉꿉하다」
カビ 「곰팡이」
 
 
by HW



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師李惠園でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

【24】「~したい」と「~したがる」について

$
0
0

アンニョンハセヨ~

生徒さんから質問を受けたり、授業で扱った内容について、
ブログをご覧になっている皆さんと一緒に共有するコーナーです。
今日の内容も皆さんの勉強の種になれたらと思います‼︎^^

~~~~~~~~~~

今日は、

「~したい」 と 「~したがる」

の韓国語表現についてです。

 

 

韓国に行きたいです。

한국에 가고 싶어요.

 

コーヒーが飲みたいです。

커피를 마시고 싶어요.

 

地下鉄に乗りたいです。

지하철을 타고 싶어요.

 

等々

 

希望を表す表現

「~したい (~고 싶다)」については

多くの学習者がご存知だと思います。

 

今日は、

「~したい」はもちろん、

「~したがる」もまとめてみようと思います。

 

見てみましょう~^^

 

 




写真を見てみましょう。

 

① 私は韓国に行きたいです。

 

    저는 한국에 가고 싶어요.

 

② 友達は韓国に行きたがっています。

 

 친구는 한국에 가고 싶어 해요.

 

 

ポイントは、これ1つ!!

 

「私は冷麺が食べたい。」

「あなたは何が食べたい?」

のように

 

「~したい」は、主語が一人称、または二人称です。

 

この時は、 「~고 싶다」 と表現し、

 

「友達はビビンバを食べたがっている。」

「お母さんはビビンバを食べたがっている。」

のように

 

「~したがる」は、主語が三人称です。

 

この時は、 「~고 싶어 하다」 と表現します。

 

~~~~~~~~~~

 

「~したい(~고 싶어요)」は、既に熟知して

それほど難しくなく使っている学習者たちも

多いかと思います。

 

下記の例文を通じて、

第3者の希望表現も身につけておきましょうyね。

 

「친구는 커피를 마시고 싶어 해요.」

友達はコーヒーを飲みたがっています。

 

「아버지는 제주도에 가고 싶어 해요.」

お父さんは済州島に行きたがっています。

 

「어머니는 가방을 사고 싶어 해요.」

お母さんはカバンを買いたがっています。

 

「미나 씨는 김치를 먹고 싶어 해요.」

ミナさんはキムチを食べたがっています。

 

「아이가 더 놀고 싶어 해요.」

子供がもっと遊びたがっています。

 

難しくないですよね?^^

 

~~~~~~~~~~

 

それでは、もう少し例文を見てみましょう。

 

例1)

A : 뭐 마시고 싶어?
B : 오늘은 맥주 마시고 싶어.

A : 何が飲みたい?
B : 今日はビールが飲みたい。

 

 

例2)

A : 친구가 부산에 가고 싶어 하는데 어디가 좋을까?
B : 그래? 그럼 내가 관광지나 가게 등 정리해 줄게.

A : 友達が釜山に行きたがってるけど、どこが良いかな。
B : そう? なら、私が観光地やお店などまとめてあげるね。

 

 

例3)

A : 한국어를 정말 잘하시네요.

B : 아니에요. 더 잘하고 싶어요.

A : 韓国語が本当にお上手ですね。

B : いいえ。もっと上手になりたいです
 

 

例4)


A : 유미코 씨는 대학교를 졸업한 후에 한국에서 일하고 싶어 해요.
B : 그래요? 좋은 회사에 취직할 수 있었으면 좋겠네요.

A : ゆみこさんは大学を卒業したあと、韓国で働きたがっています
B : そうですか? 良い会社に就職できると良いですね。

 

 

例5)


A : 아.. 피곤해.
B : 나도. 10시간 정도 푹 자고 싶어.

A : あぁ、疲れた。
B : 僕も。10時間くらいぐっすり寝たい

 

 

例6)


A : 레미 씨가 일본에 돌아가고 싶어 한다는 이야기 들었어요?
B : 네. 저도 어제 들었어요.

A : れみさんが日本に帰りたがっている話聞きましたか?
B : はい。私も昨日聞きました。

 

 

~~~~~~~~~~


いかがですか?

 

「~したい」 = 「~고 싶다」

 

「~したがる」 = 「~고 싶어 하다」

 

日常生活でたくさん使う表現ですので、

二つの表現をちゃんと区別して使うようにしましょう。

 

それでは、今日も良い一日をお過ごしください!!^^
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^


by 田聖実

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師田聖実でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

 

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

韓国映画はぜひこれを見るべし ④육혈포 강도단 (ミス・ギャングスター)

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요Skype

 

こんにちは。

カンヌ映画祭で是枝裕和監督の「万引き家族」が最高賞に

輝きましたね。

 

「万引き」という単語を映画のタイトルにつけることが、

まず驚きなのですが、この行為自体は世界共通か、、、

と思ったりしました。

 

そのニュースを見て思い出したこの映画。

 

 

 

육혈포 강도단
日本題:ミス・ギャングスター


2010年  監督:강효진(カンヒョジン)

 

*出演*
나문희(ナ・ムニ)
김수미(キム・スミ)
김혜옥(キム・ヘオク )

 

ありえなさ 星星星
気分爽快 星星星星
せつなさ 星星星星星
 
◇ ストーリー ◇


それぞれが日々の生活に鬱々と嫌気がさしている
平均年齢65歳の할머니(おばあさん)3人は、
文字通り、

 

”수단 방법을 가리지 않고”

言葉通り手段を選ばす(←決して誉められた方法ではない)

 

ずっと夢みていたハワイ旅行フラガールを実現させるため
8年の歳月をかけて、稼いだ”8370ウォン”
旅行会社への代金として入金直前に銀行強盗によって
一瞬のうちに奪われてしまった。

 

할머니3人はこの”8370ウォン”の(←この金額こだわるから!)
お金を取り戻すため、今度は自分たちが
銀行強盗になることを決める。(←これもまた違法だけどㅋㅋ)

 

 

 

 

もうとにかく、主演のこの三人の顔ぶれを見たらもう手に取らずには
いられない映画でした。

ナ・ムニさんは、シットコムドラマ「思いっきりハイキック」など
数々の作品でご存知のとおり、
ちょっとすっとぼけた演技が魅力ですし、

 

キム・スミさんの酒焼け?(笑)したような声で
毒を吐き散らしながら、、、
のスタイルは本来あんまり見てて気持ちのいいものでは
ないはずなのですが、
この人に限ってはなんかクスリと笑ってしまえる愛嬌があって、
わたしは前から好きなんです。

 

キム・ヘオクさん、この人の演技には私は別々の作品ですが、
二度号泣させられました。
なんといっても目ヂカラがすごいんです。
子供の立場で母親からあんな視線で見つめられたらどんなことも
誤魔化せないな~と思っちゃうのです。

 

左からキム・ヘオクさん、ナ・ムニさん、キム・スミさん

 

 

そしてこの映画、三人のハルモニの置かれた日々の生活は、
三者三様に息の詰まる様な状況で生きています。

そして皆自分が人生の終盤に差し掛かっていることを自覚し、
人生最後に立てた目標として、

 

ハワイ夢見るハワイに行こう!ハワイ

 

とお金を貯めていたのです。(←だけど手段は犯罪ね!)

その奪われたお金を無事取り戻し、
人生が尽きる前に夢のハワイへ無事旅立つことが
できたのか???


、、どうかは、見てのお楽しみとして、
お話の流れとは全く関係のないハルモニたちの会話のやり取りも
とても面白いです。


キム・スミさんは、
「할머니(おばあさん)」、と言われた瞬間、

 

だれが、할머니(ばあさん)じゃーーーーーっ!!
そんなこと

生まれてこのかた初めて言われたわ!!
お前の目にはこの私が할머니にみえるのか???(見えるㅎㅎ)
누나(お姉さん)と言えっーーーー!!」
(確かにそれも間違ってないけど)

 

 

とか、

 

倒れたハルモニを助けるために居合わせた男の人に人工呼吸を
させようとするのですが、嫌がられて自分たちきりで
やればいいじゃないか!!、と言い返されて、

 

「人工呼吸をなんで

女同士チュッチュチュチュ

やらなきゃいけないんだーーっ!」
(そんなとき男とか女とか関係ないしㅋㅋ)

 

とにかくめちゃくちゃな理屈で堂々と話を展開。

人間声の大きい人が勝ち!!

みたいな。

 

 


そして、この映画の中で、お互い心の拠り所とするのは、
実は複雑な感情の絡み合う家族ではなくて、
いつも一緒の三人の友達なのですが、実際の韓国でも
ハルモニ世代の女子(!)何人かで実に楽しそうに街を
歩く姿を見かけます。

 

夫婦だけだと、観光地でもさほど会話は無く見えるのですが、
(それでも一緒に出かけるだけ仲はいいのでしょうけど、、)

女同士の集団というのは、ほんとに賑やかで、写真を撮るときも
女子高生顔負けの決めポーズ(モデルのようポーズ)で
キャッキャ言いながら撮りあっているのを
見たことがあって、ああ、楽しそう!と、、

なんか私勢い負けてるな、、
と感じたことがあります。

人生を楽しむのは、女の人が上手なのかもしれないですね。

 

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

『나를 보내지 마』(わたしを離さないで)を韓国語で読んでみた!

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요本

 

 

こんにちは。

カズオ イシグロさんの

「Never Let Me Go」韓国語訳
読んでみました。

 

 

映画でもほぼそうなのですが、事前に自然に入ってくる情報は別として、
自分ではあえてその作品についての情報は集めることはせず、
”まっさら”な状態でいつも見たり読んだりします。


そして、例えば、「原作の小説があって、それが映画化された。」
のであれば、まずその原作小説から読みたいタイプですし、
小説も(自分が読めるのであれば笑)原語で書かれたものを
読みたいのです。

 

カズオ イシグロさん(姓と名前を逆にしていうのはなんか違和感ありますが)の
作品を読みたいと思ったきっかけはやはり、ノーベル賞の受賞ですが、

大好きなNHKWorldコリアンサービスで彼の特集をしていて、

これは、読んでみたい!!と思うようになりました。

 


ところがこれは、もともとは”英語”で書かれたものですね。

だったら英語で読まない限り他の言語に翻訳したものを

読むしかないので、それならがんばって「韓国語」で!

と思い挑戦してみました。

 

そして、いつものように
今回も全くお話の内容を知らないまま読み始めました。


『나를 보내지 마』 2005年 

김남주 옮김
原題:「Never Let Me Go」

 

ダイヤオレンジ あらすじ ダイヤオレンジ
1990年代後半、英国。
どんな田舎の学校とも同じ平穏にみえるが、外部との接触が一切
遮断された寄宿学校「ヘイルシャム」。


キャシーは今は廃校となったその場所で学生時代を過ごした後、
介護士になった。

ある日、キャシーは「ヘイルシャム」で一緒に育ったルースが

臓器寄贈の後、回復センターにいることを伝え聞き、

彼女をお世話することにした。

 

そして、そしてその学生時代、自分とは愛の感情が行き違ってしまった、
同じように今は臓器寄贈者となったトミーに出会う。。。。

 


ざっとあらすじを見るだけでも、

 

「臓器」

「寄贈」

 

果たして、いったいこのお話は、何の話なのか???
と思いますね。
日本語で見るとさらにもう目目に飛び込んで来るくらいの
インパクトある単語たちです。

 

でも韓国語訳で読んでいたので、お話の冒頭からわりとすぐに

 

「기증」

寄贈

 

「장기」

臓器

 

「클론」

クローン

 

「근원자」

根源者

 

という単語が出てくるのですが、意味はもちろん見たままの
意味なんだろう、、と思って読んでいても、

「これって今私が思っている意味で合ってるのだろうか??」

と。

 

まず話の流れからも

「なぜそんな単語が出てこなくてはならないのか?」
が、まだ初めはわからないので、もやもやでいっぱいでした。

 

それは、キャシーの回想とともに明らかにされていくのですが、
推理小説でもないのに、その過程は「なぜ?」の連続で
日本語なら少なくとも倍以上のスピードで読めるのに!!
さすがに韓国語で読んでるので、じれったさといったら!

半端ありませんでした。

(終わってみれば、それも読む楽しさに入っていたかも)

 

マーク・ロマネク監督で2010年に映画化され、日本でも舞台や
ドラマ化されてるのですが、全く知らなかったです。

 

内容的にも続きが気になって次々読み進めたくなる

作品ではありますが、
「김남주」さんによる韓国語訳も

とても読み易くて、言葉の流れが
”日本語的”と言っても良いほど

すらすら読むことができるんです。
元は、英語ですからそんな筈はないんですがね。

 

김남주

さんは、カズオイシグロ作品の翻訳は5作もされているので、

彼を知り尽くしているのかも、、ウインクウインク

 

 

あと、読んでいてとても感じたのが、

 

「~지 않을 수 없었다」

 

「~しないはずはなかった」

「~わけではなかった」

 

という、二重否定→強い肯定

の表現がたくさん出てくるのですが、

韓国語で普段こんなに

この表現を多く見ない気がするので、

英語ではいったいどうなってるんだろう

と思ったりしました。

 

このページは二か所もドヤドヤ

 

 

また、ある書評によると、カズオ イシグロは、

 

”뉘앙스와 미묘함을 표현하는 데 최고”

ニュアンスと微妙さを表現するとき最高

 

であるという評価があり、例えば、

 

「그랬다」

「그랬을 수도 있다」

 

という言葉のニュアンスの違いの区別を重要だと感じ、

それを読者に喚起しているそうです。

そうしてみると先ほどの二重否定の表現も二重否定には、

 

「微妙なニュアンスを表現したい」

「肯定表現を強調したい」

 

場合に使われるとのことですから、彼の手法の

ひとつなのかもしれません。

 

これから読まれる方はぜひそんな小さなことにも気をつけて

読んでみてください。

 

 

というわけで、だんだん読みたくなってきたでしょう??

ウインクウインク

 

 

 

そんな素晴らしい作品、

 

「ハングルの森」で、

 

なんと売ってます!!ニヒヒニヒヒ

 

 

ぜひ読んでみたいと思った方はこちらへ

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

「韓国語教材専門書店ハングルの森」LINE公式アカウントがオープンしました!!

$
0
0

皆さんこんにちは!
つ・い・に!
 
"韓国語教材専門書店 ハングルの森"
 
LINE@
 
はじめました~拍手拍手

ライン友だち様限定のお得情報・イベント情報など
を定期的にご案内いたします。
 
ラインでお友達になる方法は、次の三つ!
 
いち 下記のリンクから友だち追加してみてください。
line://ti/p/@hanglesup
 
 
に 「友だち追加」の画面で「虫眼鏡検索」を
押して、
 
@hanglesup
 
を入力してください。
 
 
さん QRコードはこちらです。
LINEの「友だち追加」のところにある
「QRコード」で読み取ることができます。
早速オープン記念限定販売
始めましたので気になる方はぜひ!
お友だちになってくださいニコニコ
 
 
これからも韓国語を勉強される方たちのために
お得で為になる情報をお届けいたします音譜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

커엽다? 댕댕이? すごい速さで変わっていく韓国語の新造語

$
0
0
안녕하세요~
 
先週、生徒さんに
「'커엽다' 알아요?」
って聞かれました。
 
もちろん、辞書を引いても出てこない単語ですが、私は知っていましたので答えられましたニヤリ
 
どうですか、皆さんは分かりますか?
 
辞書に載っていない韓国語の新造語、いくつか紹介しますショボーン
 
 
* 似たような形の文字に変えたケース
1. 커엽다 : 귀엽다 ; 可愛い
2. 댕댕이 : 멍멍이 ; ワンちゃん
 
* 子音だけで表記するケース
1. ㅇㄱㄹㅇ ㅂㅂㅂㄱ : 이거레알(real) 반박불가 ; これマジ反論不可 (反論できない事実ということ)
2. ㅇㅈ? ㅇ ㅇㅈ : 인정? 응 인정 ; 認める?うん認める(そう思うよね?うん、思う)
 
* 縮約
1. 마상 : 마음의 상처 ; 心の傷
2. 혼코노 : 혼자 코인 노래방 ; 一人でコインカラオケ 
3. 렬루(ㄹㄹ) : 리얼(Real)로 ; マジで
4. 별다줄 : 별 걸 다 줄인다 ; 何もかも縮約するんだな
 
実は、これもちょっと古いかなーとは思うんですが…。笑い泣き
まだあちこちで使っているのをよく見ますので紹介してみました。
 
最近ネットを見てたら、えええっポーンてなるくらい新しい言葉がたくさん出ているので
本当に言葉って生き物だなーとまた気づかされますねおーっ!
 
by HW



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師李惠園でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校


韓国で”あれ”といえば、、”これ”!!

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요キャンディー*ソーダ

 

 

先日の授業でのこと。
一人の生徒さんが、韓国でのお土産に

お菓子をくださいました。

 

 

日本でもある企業の商品名がその製品の代名詞と
なっているものがたくさんありますが、

そのお菓子が韓国でもその製品の
代表的なものであるというお話から、

他にもどんなものがあるか?
という話になり、

いくつか代表的なものを教えてもらいました。

 

 


자유시간 <自由時間>

 

해태 제과
ヘテ製菓のチョコレートバー。

ナッツ類をクランチしたものとキャラメルヌガーをチョコで

コーティングしたチョコバー。

 

 主に”リアルチョコ(ノーマル)”、

”アーモンド”、”クッキー”などがある。
大きさは、ラージバージョンとミニバージョンがある。

韓国では、他にも”핫브레이크””아트라스”などがあるが、
「자유시간」が一番最初に登場したチョコバー。


90年代には、その時代の代表的スターがCMにたくさん出て、

 

''아!자유시간!!”
あ!自由時間!

 

というちょっとダサい フレーズが流行した。(←と説明にあった笑)

 

あの”서태지와 아이들”のCM!(画質が粗い涙)

 

 

 

現在発売中の大容量のファミリーパックには「64個」

ミニバーが入っているので、
韓国へ行かれた際には、バラまきお土産としてぴったり!

 

ところで、日本なら「チョコバーって何が定番なんだろう?」

思って考えてみたのですが、
「1本満足バー」とかも見た目似ていますが、

そんなに浸透してない気もするし、

”ヌガー”のあの歯に引っ付く感じがより感じるものとなると、
昔からある「スニッカーズ」が近いかな。

日本では、だれもそこまで「”チョコバー”はこれ!」という

思い入れはなさそうショックショック

 

 

 

박카스 バッカス>


동아제약 

東亜製薬の代表製品

 

「박카스 D」 
韓国代表する疲労回復剤。

 

これ見たら日本でも定番の”あれ”がすぐ思い浮かびますね。
そうこれ☟

 

 

リポビタンDも最近、

「子供用」 「低カロリー」 「カフェインゼロ」
みたいに種類がたくさんありますが、「박카스」も
こんな種類も豊富です!

 

右矢印「박카스 F」
タウリン含有などはもちろんのこと120グラムの大容量。

右矢印「「박카스 디카페-A」
カフェインに敏感なあなたに


楽天市場でも韓国食材を扱う店舗からたくさん出品されていました。
新大久保まで行かなくても今はネットで何でも買えるんですね!

 



목캔디 <モクキャンディー>


롯데  

ロッテ

 

風邪などで喉が腫れているときよく舐める。
砂糖がはいっていないものもある。

 

日本だと一番最初に思い浮かぶ

「のどあめ」って何でしょう??

CMの効果がやっぱり大きいのか、

 

音符 はぁ~ちみつ、きんかんのどあめぇ~~ミツバチ

 

かな。。。

(その後の「ノーベル!(会社名ね)」までセットで歌える)
あとは、

 

「ヴイックス」


音符 のどにヴイックスぅ~~♪」

これもCM歌えるな!

 

 


대일밴드 <テイルバンド>

 

대일제약

テイル製薬


「絆創膏」というときには、韓国語では「반창고 」ですが、
日本でも

 

「バンドエイド貼って~~」

 

って商品名で言っても通じますね。

韓国で初めて作られた絆創膏の製品が『대일밴드』で、
普通に会話の中で、

 

「대일밴드 있어요??」

テイルバンドある?

 

「擦りむいちゃった?!대일밴드 貼っておきな~~グッ

 

って使ってもOKだそうです。
(대일밴드をバンドエイドに置き換えても全く問題なしよね!)

 

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

【25】「高い」の韓国語表現について

$
0
0

アンニョンハセヨ~

生徒さんから質問を受けたり、授業で扱った内容について、
ブログをご覧になっている皆さんと一緒に共有するコーナーです。
今日の内容も皆さんの勉強の種になれたらと思います‼︎^^

~~~~~~~~~~

今日は、日本語

「高い」

の韓国語表現についてです。

 

 

マンションが高い

背が高い男性

果物が高い

 

等々

 

「高い」は日常生活で本当によく使う形容詞ですね。

それでは、上の3つの文章に使われた「高い」は、

韓国語で全部同じでしょうか?

 

もちろん、違います。

見てみましょう~^^

 

 




写真を見てみましょう。

 

 

① 建物など : 높다

 

「など」と条件を付けましたが、

日本語の「高い」は、

韓国語でだいたい「높다」で表現できます。

 

    スカイツリーが高いです。 스카이트리가 높아요.

 

今日も気温が高いです。 오늘도 기온이 높아요.

 

富士山が高いです。 후지산이 높아요.

 

彼女は理想が高いです。 그녀는 이상이 높아요.

 

・・・

 

 

② 身長 : 크다

 

「背が高い」は、韓国語で「키가 크다(背が大きい)」と言います。

 

友達は背が高いです。 친구는 키가 커요.

 

背が高い人が羨ましいです。 키가 큰 사람이 부러워요.

 

・・・

 

 

③ 値段 : 비싸다

 

「値段が高い」は、韓国語で「가격이 비싸다」と言います。

 

このかばんは高かったです。 이 가방은 비쌌어요.

 

高い服を着ていますね。 비싼 옷을 입고 있네요.

 

・・・

 

3つの表現難しくないでしょう?^^

 

~~~~~~~~~~

 

それでは、もう少し例文を見てみましょう。

 

例1)

A : 스카이트리 가 본 적 있어?
B : 응. 작년에 갔는데 역시 높았어.


A : スカイツリー行ったことある?
B : うん。去年行ったけどやはり高かったよ。

 

 

例2)


A : 미나 씨 남자 친구 어땠어요?

B : 키도 크고 멋있었어요.


A : ミナさんの彼氏どうでしたか?
B : 背も高くてカッコよかったです。

 

 

例3)

A : 어제 간 가게 조금 비싸지 않았어?
B : 응. 맛은 괜찮았는데 조금 비싸긴 했어.


A : 昨日行ったお店ちょっと高くなかった?
B : うん、味は良かったけど少し高かったよね。

 

 

例4)

 

A : 오늘도 기온이 높네요.
B : 네. 빨리 가을이 왔으면 좋겠어요.


A : 今日も気温が高いですね。
B : はい、早く秋が来ると良いですね。

 

 

例5)

 

A : 키가 몇 cm세요?
B : 2m 10cm요. 너무 커서 싫어요.


A : 背が何cmですか?
B : 2m10cmです。高すぎて嫌です。

 

 

例6)

 

A : ここは高いから違う店行ったほうが良いと思うよ。
B : そうだね。違う店行ってみよう。


A : 여기는 비싸니까 다른 가게 가는 게 좋을 것 같아.
B : 그래. 다른 가게 가 보자.

 

 

~~~~~~~~~~


いかがですか?

 

日本語 「高い」 は、

韓国語でだいたい

「높다」、「크다」、「비싸다」

と表現されます。

 

1つだけではないので、

ちゃんと区別して使うようにしましょう。

 

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!!^^
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^


by 田聖実

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師田聖実でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

 

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

身に沁みて実感した韓国のことわざ

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요くちびる

 

 

少し前の事務所にいたときの出来事。

 

でんわでんわ プルルル~

 

sss 「はい、ハングルの森マルマダンでございます。」

 

おかん 「○×会社ですが、経営者様いますかいらいら?」

なぜかもうすでに不機嫌丸出しな若い女性 滝汗

 

 

sss 「(警戒感急上昇アップ)どういったご用件ですか真顔?」


何かの営業電話だよな

そう簡単にはいかせまいと考える。態度も悪いしむかっ

 

 

おかん 「経営者様いますか?

(いるのかいないのか、聞いてるんじゃーームキー)」

私が聞かれた質問にすぐに答えないので

さらにイラついてるのがわかる ニヒヒ

 


sss 「失礼ですが、どんなご用件でしたでしょうか?

(きっと何かを売りたいのだろうがね!)」

 

 

おかん 「経営者様は今いないんですか?ムキームキー

もうイラつきを隠そうともしない ウインク

 

 

sss 「今は不在ですので、代わりにわたしが、、 

ブチッ!! ツーツー。。。でんわ

 

 

 

 

 


カァァァーーーーーーーーっっ!!!ゲローゲローゲロー

切られたぁーーーーー!!

先に切ってやればよかったーーー

くーやーしーいーーーーー!!ムキー

 

すぐになんという会社だったかも忘れてしまいましたが、

お金を使って得することが全くないって悲しくないですか?

その日は特別虫の居所が悪かったのかな、あの아가씨、、、

 

 

 

 

 

また、最近のある週末、自宅にて。

 

でんわでんわ プルルル~

 

sss 「はい、○○でございます。」

 

 

おじさん 「こんにちは。△△塾の◇◇と申します。
お子様の塾についてですが、、、」

中年の男性(推定)。物腰やわらか。

 

 

sss 「あー、塾はですね、今通っているところがありますので、
申し訳ないですが必要ありません。」

塾の勧誘はとても多いので、これ私の決まり文句。ウインク

 

 

 

おじさん​​​​​​​ 「ああ~、そうですか。。他も一度お試しになるというのは、、」

むむ、、そうきたか!ポーン

 

 

 

sss 「でも、今通っているところが本人も気に入っていますし、
今のところ変えるつもりはないです。」

もうこの辺で諦めてくれるだろうという気持ち。

普段はもっと素っ気無く断るのだが、とても丁寧に
お話しされる方だったので、私としては異例の対応ニヒヒニヒヒ

 

 

 

おじさん​​​​​​​ 「なるほど~~ふむふむ。 ではこれまでに

 


どっか~~~んばくはつばくはつ 

 

よい結果が出たということですね~??」

どっか~~ん!と良い結果って何?笑い泣き

めっちゃウケるんですけど!!

 

 

 

sss 「(ぷぷはーと)そうですね、3月にどっか~~んばくはつ

良い結果が出ました!」

どっか~~ばくはつが面白いので乗っかってみたニヤニヤニヤニヤ

 

 

 

おじさん​​​​​​​ 「では、仕方ないですね。ありがとうございます。」

なんて礼儀正しい!(感動笑い泣き笑い泣き

 

 

 


「週末なのにお仕事大変ですね。がんばってください。」
ぐらい最後に気の利いたことを言ってあげればよかったと、
電話を切ったあと、激しく後悔しました。チーン

아저씨 짱!!

 

 

 

 

 

 

クリップ 教訓 クリップ

 

‘가는 말이 고와야 오는 말이 곱다.’ 

 

「相手に対してする言葉や行動を丁寧にすれば、

相手も言葉や行動うを丁寧に接してくれる」

(自戒を込めて)

 


以上

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

「달고 살아요」つけて(ぶら下げて)暮らしてる?

$
0
0
안녕하세요~
 
皆さんは最近頻繁にしている行動などありますか?
今日は頻度の高さをいう時に使う表現「달다」について紹介したいと思います。
 
Naverの辞書を引くと、3番目に出てきます。
 
 
달다 3
1.物を一定場所にかける・ぶら下げる。
2.物を一定場所につける
3.文章に説明を加える
・・・
など
基本的にものをどこかに付けと言う意味の単語です。
 
この単語で頻度をどう表現するのか見てみましょうアップ
 
 
요즘 우리 언니가 커피를 달고 살아요. 많이 졸리대요.
最近うちの姉がコーヒーをしょっちゅう飲んでいます。すごく眠いんですって。
 
동생이 요즘 바쁘다는 말을 입에 달고 다녀요.
弟(もしくは妹)の最近の口癖が「忙しい」ですよ…
(しょっちゅう「忙しい」って口にします)
 
 스마트폰을 아예 손에 달고 사네?
スマホ、本当に手から離さないね。
(頻繁にスマホの画面を見る)
 
우리 아이는 겨울만 되면 감기를 달고 살아요.
うちの子は冬になると風邪をよくひきます。
(風邪を頻繁にひく、そしてひいている状態が長引く)
 
 
このように付けて暮らしていと表現をします。
付けていたらいつも一緒ですからね真顔
 
 
私は最近炭酸水を달고 살아요.
皆さんは何か달고 사세요?
 
 
by HW



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師李惠園でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

【26】外出や帰宅時に「다녀오다(行ってくる)」を上手に使いましょう~!!

$
0
0

アンニョンハセヨ~

生徒さんから質問を受けたり、授業で扱った内容について、
ブログをご覧になっている皆さんと一緒に共有するコーナーです。
今日の内容も皆さんの勉強の種になれたらと思います‼︎^^

~~~~~~~~~~

今日は、


「다녀오다(行ってくる)」

という表現についてです。

 

外出時や帰宅時に家族や友人、同僚と

 

行ってきます

行ってらっしゃい

ただいま

おかえりなさい

 

といった挨拶言葉を交わしますね。

 

上の4つの挨拶言葉ですが、

 

実は、韓国語の「다녀오다(直訳:行ってくる)」で

全部表現することができます。

 

見てみましょう~^^

 

 




写真を見てみましょう。

 

 

① 行ってきます

다녀오겠습니다

다녀올게요

갔다 오겠습니다

갔다 올게요

 

直訳 : 行ってきます

 

 

② 行ってらっしゃい

다녀오세요

잘 다녀오세요

잘 다녀와

잘 갔다 와

갔다 와

 

直訳 : 行ってきなさい

 

 

③ ただいま

다녀왔습니다

다녀왔어요

갔다 왔어요

갔다 왔어

 

直訳 : 行ってきました

 

 

④ おかえりなさい

다녀오셨어요?

잘 다녀오셨어요?

잘 갔다 왔어?

 

直訳 : 行ってきましたか?

 

어서 와

 

直訳 : 早くおいで、ようこそ

 

왔어?

 

直訳 : 来た?

 

 

~~~~~~~~~~

 

それでは、もう少し例文を見てみましょう。

 

例1)

A : 학교 다녀오겠습니다.
B : 응. 잘 갔다 와!


A : 学校行ってきます。
B : うん、行ってらっしゃい。

 

 

例2)


A : 다녀왔어요.

B : 수고했어.


A : ただいま。
B : お疲れ様。

 

 

例3)

A : 잘 다녀왔어?
B : 아.. 배 고파


A : おかえり。
B : あ、お腹空いた。

 

 

例4)

 

A : 갔다 올게.
B : 네. 다녀오세요.


A : 行ってくるね。
B : はい、行ってらっしゃい。

 

 

~~~~~~~~~~


いかがですか?

 

韓国語の

「다녀오다」または、「갔다 오다」を

上手に活用すると

 

日本語の

 

行ってきます

行ってらっしゃい

ただいま

おかえりなさい

 

が全部表現できますから、

身に付けて家族や友人、同僚などに

使うようにしましょう~^^

 

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!!^^
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^


by 田聖実

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師田聖実でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

 

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

『焼肉ドラゴン』明日6月22日より全国ロードショー!!!!!!!!!!!!!

$
0
0
안녕하세요~
 
今日は私が皆さまにぜひ観てほしいと思っている映画を紹介します。
なんと! 明日6月22日より全国大ロードショーです!!!
 
 
 
『焼肉ドラゴン』 公式ホームページは
http://www.yakinikudragon.com/
 
まずは予告編を(*^^*)
 
私と同じ在日韓国人の鄭義信による作品なんですね。
実は、私の北海道時代の先輩が、のちに神奈川に移った後にできた後輩の一人なんです。
(つまり、私とは何の関係もありません( ;∀;))
 
で、元は演劇で、なんと!!
東京の新国立劇場10周年と、
ソウルの芸術の殿堂20周年を記念して陵劇場での合同公演作として、
2008年に上演されたものなんです。

その後、日本でも韓国でも何度も再上演されてきたのですが、

チケットはいつもすぐに売り切れで、

私はついに観れずじまい…

 

だから、映画化になると聞いて、

これは絶対観るぞと決めていた映画なんです(*^^)v

 

でね、この映画を観た後は、 

マルマダン名古屋駅校からほど近いところにあるホルモン屋

(名前は内緒!! ワイルドに焼いて食べれるところなんよ(#^^#))

に行って、ホルモンをかっ食らおうと、そういう計画です(*^^)v

 

うん?  あなたもそうしたい?  ㅋㅋ

そういう方はご連絡くださいね(^_-)-☆


書き手は、社長!!! の韓でした(^_-)-☆

 

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

面白い語学勉強用のアプリを紹介します。「HiNative」

$
0
0
안녕하세요~
 

勉強しているとき、もしくは韓国の人と話しているとき、

あーーーこれなんて言えばいいんだろう…ってなる経験、皆さんもありますよね?

そして自分の言葉がちゃんと通じるかなーと気になる時もありますよね?

 

そういったとき、

使えるアプリが見つかりましたので皆さんにも紹介したいと思います

(韓国語を勉強しているイギリスの人の動画を見ていたら、

その人がこのアプリを使っていたので気になって私も入れてみました。)

 

HiNative(ハイネイティブ)

というアプリです。

(ローマ字で検索しないと出てきませんチーン

 

簡単に言うと、語学専用の知恵袋みたいなものですが、

各国のネイティブスピーカーたちが答えてくれるんです!

本当にいろんな国の方々がいます。韓国、中国、アメリカ、ロシア、ベトナム…

 

○○○○って韓国語でなんて言いますか?

もしくは○○の正しい発音を聞かせてください。

私のこの発音は正しいですか?

 

などの質問ができます。

(無料だと上記の三つの質問ができます。

お金を払って使うプレミアム機能ですと「〇と◇はどう違うのか」などいろんな質問ができますが、

無料の機能だけで充分じゃないかなと思います。)

そしてまた自分も誰かの質問に答えることができます

 

私の一番お気に入りの機能は、

自分の声を録音してこの発音・抑揚は自然か、ネイティブに判断してもらう機能です。

特に発音変化のある単語などをチェックしたい時にいいですね。

 

そして返信もものすごく早いです。

私も何回か質問を投稿してみたんですが、

どの質問も5分以内に答えが来たのです…すごい…

 

 

ただ、答えてくれる皆さんは、専門家・先生ではなく一般の方々ですから、

あくまでも参考として利用して下さい。

 

ご興味のある方は

下記のリンクをクリックからダウンロードしてください。

https://hinative.com

 

 
 
by HW



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師李惠園でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校


ワールドカップ出場国、韓国語で何て言う? 「アルゼンチン」って、「아르젠친」じゃない?

$
0
0

アンニョンハセヨ~

皆さん
2018ロシアワールドカップ

盛り上がっていますか?^^

 

テレビを見ながら、

出場国の名前を韓国語だと何て言うかなと

気になったことはありませんか?

 

似ている国名もありますが、

え??と思うほど

全然違う国名もあります。

 

どう違うのか、見てみましょう~^^

 

 



 

グループA

 

ロシア  러시아

サウジアラビア  사우디아라비아

エジプト  이집트

ウルグアイ  우루과이

 

 

① ロシアの「ロ」は、韓国語で「로」ではなく「러」であることを確認しておきましょう。

② サウジアラビアの「ジ」は、韓国語で「디」と言います。

③ エジプトの「エ」は、韓国語で「이」と言います。

④ ウルグアイの「グア」は、韓国語で「과」と言います。

 

 

グループB

 

ポルトガル  포르투갈

スペイン  스페인

モロッコ  모로코

イラン  이란

 

 

① ポルトガルの「ト」は、韓国語で「토」ではなく「투」であることを確認しておきましょう。

② スペインは、それほど違いありません。

③ モロコの「ッ」は、韓国語では発音されません。

④ イランも、それほど違いありません。

 

 

グループC

 

フランス  프랑스

オーストラリア  호주

ペルー  페루

デンマーク  덴마크

 

 

① フランス「フ」の子音は、韓国語で「ㅎ」ではなく「ㅍ」であることを確認しておきましょう。

② オーストラリアは、韓国語で「호주(豪州)」と言います。

③ ペルーの場合、韓国語で長音はないです。

④ デンマークの場合も、韓国語で長音はないです。

 

 

グループD

 

アルゼンチン  아르헨티나

アイスランド  아이슬란드

クロアチア  크로아티아

ナイジェリア  나이지리아

 

 

① アルゼンチンは、かなり違いますよね。韓国語では「아르헨티나(Argentina)」と言います。

② アイスランドの場合、韓国語ではパッチムを入れて「아이슬란드」と言います。

③ クロアチアの「チ」は、韓国語で「티」と言います。

④ ナイジェリアの「ジェ」は、韓国語で「지」と言います。

 

 

グループE

 

ブラジル  브라질

スイス  스위스

コスタリカ  코스타리카

セルビア  세르비아

 

 

① ブラジルの「ジル」は、韓国語で「질」と一音節で言えば良いでしょう。

② スイスの「イ」は、韓国語で「이」ではなく「위」と言います。

③ コスタリカは、それほど違いありません。

④ セルビアも、韓国語でそれほど違いありません。

 

 

グループF

 

ドイツ  독일

メキシコ  멕시코

スウェーデン  스웨덴

韓国  한국

 

 

① ドイツは、韓国語で「독일(独逸)」と言います。

② メキシコの「メキは、韓国語で「멕」と一音節で言います。

③ スウェーデンの場合、韓国語で長音はないです。

④ 韓国は、分かりますよね ^^

 

 

グループG

 

ベルギー  벨기에

パナマ  파나마

チュニジア  튀니지

イングランド  잉글랜드

 

 

① ベルギーは、韓国語で「벨기에(Belgie)」と言います。

② パナマは、韓国語でそれほど違いありません。

③ チュニジアは、韓国語で「튀니지」と言います。

④ イングランドは、韓国語でパッチムを入れて「잉글랜드」と言います。

 

 

グループH

 

ポーランド  폴란드

セネガル  세네갈

コロンビア  콜롬비아

日本  일본

 

 

① ポーランドは、韓国語で長音はなく、パッチムは入れて「폴란드」と言います。

② セネガルの「ガル」は、韓国語で「갈」と一音節で言います。

③ コロンビアは、韓国語でパッチムを入れて「콜롬비아」と言います。

④ 日本は、分かりますよね ^^

 

 

~~~~~~~~~~


いかがですか?

 

まだ、試合はたくさん残ってますので、

韓国語ではどう言うのか

確認しながら見ると

もっと楽しいのでは?^^

 

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!!^^
그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^


by 田聖実

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の書き手は、韓国語会話教室マルマダン講師田聖実でした。

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

 

☞韓国語会話教室マルマダン

名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

「お腹がすく」のレベル 한국어로??

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요メタボ


「お腹がすいた~チーンチーン!!」

韓国語ですぐに思い浮かぶのは、

「배가 고프다.」




「엄마!! 배고파~~!」

お母さん!!お腹空いた~~!

や、

「배고파 죽겠어~~ゲッソリ!!」

お腹がすいて死にそうだ~~!!


という表現はよく聞きますが、
だからといって本当に死んでしまうレベルの
ひもじさではないはずフフッ

韓国の小説やエッセイなどを読んでみると、 
基本の

「고프다」

以外にも、韓国語には「お腹がすく」という
表現は他にも結構あり、面白いなと思いました。

日本語でも

 

「お腹と背中がくっついちゃう」
と、お腹空きMAXあげあげ↑の状況を

表現しますが、よくよく考えてみると

これが「お腹が空いている」状態を指すのって、

なんか不思議ですびっくり

 



◆ レベル 1 ◆

「小腹がすいた」

「출출하다」



배가 출출하다.

小腹がすいた。



그래서 라면을 끓여 먹었어요.
だからラーメンを作って食べました。



아침을 조금밖에 안 먹었더니
속이 좀 출출하다.


朝ごはんを少ししか食べなかったので、
ちょっと小腹がすいてます。


「고구마 라떼」でくらいで足りる?ニヒヒニヒヒ





◆ レベル 2 ◆

先ほどよりは、もう少し空いてるかな~?

と思うのですが、、どうでしょう?

「허기」



허기를 느끼다.

ひもじさを感じる。

허기진 배
すきっ腹


허기를 채우다.
空腹を満たす。



◆ レベル 5 ◆

「거르다」

抜く、抜かす、欠かす

これは、結果として「お腹が空く」ことになった

ということですが、

自分、または誰かの意志(状況)によって
という場合は、この単語を使うようです。


점심 식사를 거르다.
昼ごはんを抜かす。

식사를 거를 때가 많아서 건강에 안 좋다.
食事を抜くことが多くあり、健康に良くない。


◆ レベル 9 ◆

「굶다」


いい表情してますなあ~デレデレ


「굶다」という動詞があります。
「飢える」が主な意味ですが、
これも状況として自分の意志ではなく、
仕方なく、そうなったという場合に
使われるようです。

レベルとしては、
「一食を抜く」から「(生命が脅かされるほど)飢える」まで

単に一日のうちの一食を抜くレベルから
飢餓などで本当に生きていくために食べる物が
なくて、飢えている状態も指します。


기근으로 굶어 죽다.
飢饉で飢え死にする。

시간이 없어서 아침을 굶었다.
時間がなくて朝ご飯を取れなかった。

 

 

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が

併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

2018年度 韓国語会話教室マルマダン 特別講座のご案内

$
0
0

 

2018年度 韓国語会話教室マルマダン 

鉛筆 特別講座のご案内 鉛筆

 

韓国語のワンランクアップを目指してみませんか?

時間の都合上、授業では中々扱えないテーマを

特別講座として用意しました。

 



たくさんの例文を使い、楽しくかつ確実に身につけましょう~

拍手  他校生も歓迎! 拍手

 

特別講座は、韓国語の

 

1「ワンポイントレッスン」講座

 

2「発音講座」講座

 

をご用意しました。

曜日と時間が違いますので、ご注意ください。

参加資格は、

 

「ハングルを読むことができること」

 

ですが、もちろん完璧でなくてもOKですOK

そのための「発音特講」レッスンでもありますしね!

韓国語学習においての曖昧になってしまう部分を

この機会にすっかり整理して、

より自信を持って会話できるように

していきましょう!!

 

 

1 『 ワンポイントレッスン 』

田聖実先生

月曜日 13:00 ~ 14:00

 

8月

 

6日 「自動詞と他動詞について①」

終わる・終える/変わる・変える/出る・出す…

 

27日 「同音異義語について」

公園・公演・講演/意思・意志・医師/以外・意外…

 

9月

3日 「不規則について」

ㄷ変則・ㅂ変則・으変則・르変則・ㅅ変則…

 

17日 「擬声語と擬態語について」

あつあつ、くるくる、すくすく、すらすら、にこにこ…

 

 

11月

5日 「慣用句について①」

顔が広い、耳が遠い、鼻が高い、頭にくる…

 

19日 「外来語について」

コーラ 콜라、イメージ 이미지、コーヒー 커피…

 

12月

3日 「ことわざについて」

花より団子、猿も木から落ちる、泣き面に蜂…

 

17日 「自動詞と他動詞について②」

止まる・止める/上がる・上げる/集まる・集める…

 

2月

11日 「四字熟語について」

一石二鳥、満場一致、十中八九、天真爛漫…

 

25日 「慣用句について②」

気に入る、耳が痛い、口が堅い…

 

 

 

2 『 発音特講 』

李惠園先生

土曜日 11:00 ~ 12:00

 

 

8月

18日 「基礎:오/어, 우/으, 平音・激音・濃音」

25日 「パッチム、連音化」

 

9月

1日  「ㅎ発音変化、激音化」

8日  「鼻音化」

15日 「流音化、ㄴ挿入(ㄴ挿入による鼻音化)」

22日 「濃音化、抑揚(文章音読練習)」

 

 

 

~ 特別講座を受ける時の詳細と注意点 ~

① 『ワンポイントレッスン』と『発音特講』
 全て組合せ自由、単発でも受講可能です。
 連続して受講する必要はありません。

② 場   所 : マルマダン名古屋駅校

定   員 : 8人 (各講座4人以上で開講)
受講料 : 1レッスン 1,500円
(資料代込み、税込み)

③ 2レッスン以上受講で割引いたします。
 割引は同時申し込みの場合のみです。
1レッスン追加ごとに200円ずつ割引いたします。
                   
ex) 2レッスン 3,000円 ⇒ 2,800円
     3レッスン 4,500円 ⇒ 4,100円
      4レッスン 6,000円 ⇒ 5,400円
 たくさん受講するほどお得に!

 ④ 申し込み締め切りは、各講座開催日の2週間前までです

2週間を切ってのキャンセルについては、

キャンセル料として500円をいただきます。

 

 

韓国語会話教室マルマダン
☎ 052-564-5004
       ✉ mal@eac-hg.jp
                     
   
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅3-20-18 共栄ビル2階
・ユニモール12・14番出口から徒歩2分
・「国際センター」駅1番出口から徒歩1分

 

 

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が

併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

安いよ!アウトレット商品1,000円セールのご案内

$
0
0

 

 

クラッカー 出ました~アウトレット

1,000円セール!! クラッカー



韓国語教材専門書店「ハングルの森」より
アウトレット商品販売のご案内です!

お得な価格 

(送料別180円)

にて、ご提供したいと思います!

 

ど・れ・も 1,000円にて大放出!!

もともとの値段によっては、1,000円以下のものも

ありますよ~

欲しいけどどうしようかな?と思っていた本や、
この価格なら一度買って見てみよう!と
思う掘り出し物があるかもしれません。

早い者勝ちでなくなり次第終了セ-ルです!
ご購入はお早めに!!


アウトレット書籍とは中古本や古書ではありません。
人手に渡っていない未読の新本で、
若干の傷や汚れはありますが、内容に問題はありません。
本体の一部に傷、シワなどがある商品です。
例えば、、、(写真の教材は例です)


角が折れていたり、表紙に多少の破れなどがあります。


ビニールカバーが破れたり、汚れが少しついていたりします。


表紙などに多少の色あせなどがある場合もあります。

 

☆すべてゆうパケット(メール便)での発送です。

(1冊の送料は180円です。

複数冊のご注文で厚さ3cm以上・重さ1kgを超える場合は、ゆうパケット複数口、またはゆうパックにて発送いたします。)




◇ ハングルの森アウトレットラインナップ ◇

 

1. 延世大学韓国語学堂 延世韓国語1-2 Japanese Version(CD1枚付) 5冊 

 

*レベルをお間違えないようご確認ください。

 

 

2. 延世大学韓国語学堂 延世韓国語2-1 Japanese Version(CD1枚付) 2冊  =>1冊

(一冊売れました)

 

3. 延世大学韓国語学堂 延世韓国語2-2 Japanese Version(CD1枚付) 2冊  =>1冊

(一冊売れました)

 

4. 延世大学韓国語学堂 韓国語教材 延世韓国語  読解1 (CD2枚付)

 

 

 

5. 延世韓国語 活用練習1級 (CD1枚付) 1-2  

 

6. 延世大 韓国語会話 1カ月完成 中級1

(売れました)

 

 

7. Learning Korean   

 

 

8. 끝내주는 TOPIK 한국어 능력시험 초급 2冊  =>1冊

(一冊売れました)

 

 

 

9. 끝내주는 TOPIK 한국어 능력시험 중급 2冊  =>1冊

(一冊売れました) 

 

 

 

10. TOPIK 韓国語能力試験 中級 2冊  

 

 

11. Newカナタコリアン 初級1 

(売れました)

 

 

 

12. Newカナタコリアン 中級1ワークブック 

 

 

 

13. 要約しながら読んでみる한국,한국인 2冊

(2冊全部売れました) 

 

 

 

 

14. 外国人留学生のための 初級韓国語Ⅱ

(売れました)

 

 

15. 新入社員 ドラマシナリオフォトブック 

 

 

16. 美しい韓国語1-1初級日本語(CD2枚付) 7冊

  

*レベルをお間違えないようご確認ください。

 

17. 美しい韓国語3-2(CD1枚付) 2冊  

 

18. 美しい韓国語1-1 ワークブック 3冊   各800円

 

19. 美しい韓国語1-2 ワークブック 2冊   各800円

 

 

20. TOPIK 한국어 읽기 연습  2冊  =>1冊

(一冊売れました) 

 

 

 

21. TOPIK MASTER 実践模擬考査 上級 2冊

(2冊全部売れました)

 

 

 

22. 西江大 NEW 西江韓国語1B  

*レベルをお間違えないようご確認ください。

 

 

23. 西江大 NEW 西江韓国語2A  

 

24. 西江大 NEW 西江韓国語2B  

 

25. 西江大 NEW 西江韓国語3A   

 

26. 西江大 NEW 西江韓国語3B  

 

27. 西江大 NEW 西江韓国語1A ワークブック 2冊 

 

28. 西江大 NEW 西江韓国語2A ワークブック 2冊

 

 

29. ピンクポンCDブック 口演童話  500円

*ただしCDがついていません。

 

 

30. 아이의 재능에 꿈의 날개를 달아라
子供の才能に夢の翼をつけろ  

 

 

 

31. KBS 挑戦!ゴールデンベル   500円

 

 

32. Newスタイル 韓国語 擬声語・擬態語   800円

(売れました)

 

 

 

33. 韓国語必須単語 6000   800円

(売れました)

 

 

 

上記の品がなくなり次第の早い物勝ちセールです!

お気軽にお問い合わせください。
052-564-5004


ハングルの森 名古屋駅店

名古屋駅店に直接お越し頂くと、アウトレット本だけでなく、
より多くの商品を直接手に取ってゆっくりご覧いただけます。


 

 

브로콜리(ブロッコリー)は、何つけて食べる?

$
0
0

안녕하세요!!

하나키예요ブロッコリー☆

 

こんにちは。

 

前にドラマ「응답하라(応答せよ)1988」を観ていたときに

いつものようにあの어머니たち三人組が、お家で

井戸端会議をしながら、ふかしたサツマイモを

食べている場面があったのですが、
そのサツマイモに

 

キムチ豚キムチチャーハン豚キムチチャーハン

 

をのっけながら、フツーにもぐもぐ食べているのを観て、

 

は!ここまでキムチのせるんかーーーポーンポーン!!」

 

ってびっくりしました。

「응답하라1988  어머니  고구마」で

検索してみたら、まさかのすぐ画像あった!(笑)

テーブルの上にキムチのお皿あるよね?

 


ふかしたお芋もキムチも大好きですが、その二つの
コラボは思いつかなかったなーーー。と変に感心。


ドラマは単に話の筋を追って観るだけではありませんよ~。
言葉、文化含めその全てを吸収するべく

全力で目目観る主義です。

 

 

 

そして、この前いつものように韓国のラジオを聴いていて、

 

「外国の(韓国でないという意味です)子供で
ブロッコリーを食べられない」という子の話が出て、

MCの方が、

 

「ああ〜〜、チョジャン

ないからね~~~ㅋㅋㅋニヒヒ

 

と言うと、その場のみんなもㅋㅋㅋと笑ってました。

 

 


 

 

チョジャンってなに??真顔真顔

 

 

 


分からなかったので、マルマダンの先生に聞くと、

「초장」

というつづりで、

 

 ☞ 식초(お酢)
 ☞ 고추장(コチュジャン)

レシピとしては、

 

고추장 3 : 식초 1 : 설탕 1

コチュジャン    お酢     砂糖

 

ぐらいの割合で混ぜた양념(ヤンニョム)のひとつで、

地方や家によりニンニクやりんごのすりおろしなどなど

アレンジはいろいろあるようです。

 

 

Eマートでも既製品売ってます!

 

刺身を食べるときにつけるものと言えば、わかりやすいですよね。

そういえば、ずっと昔だけど、

 

「刺身に醤油つけないんだポーン!」

 

って知った時も衝撃的だった気がするな!
あの赤いタレ(?)そういう名前だったのね~~。。

刺身の他は、魚介類(牡蠣やイカ)、海鮮丼、野菜の和え物の
ソースとしても使われるようですが、、、

 

牡蠣にも

スンデにも

 

 

でも、ちょっと待て、

 

 

「ブロッコリーは、サラダの具よね?」

「マヨネーズ(もしくはドレッシングや塩)じゃないの?」

 

韓国ではブロッコリーの位置づけはなに?

 

ミニトマトトマト ☞ フルーツキラン

 

の位置づけのようにブロッコリーは日本とは別カテゴリー?

確かに초장は韓国以外では、ブロッコリーのお供には

出てきそうにはないよなあㅋㅋ

 

何をつけて食べるかは、常識はひとつと思ったら大間違い!

ということを実感しました。

こんな感じ?おいしいだろうなあ。

でもこれ子供は喜んで食べなさそうだけど、、

どちらかというと”つまみ”でない?

 

 

 

この場合の「~をつけて食べる」は、

 

찍어 먹다

 

でOKです。

 

ところで私は、ふかしたお芋さんは、クリームチーズにお砂糖と
レモン果汁を入れて混ぜたものをディップのようにして食べるのが
GOODです。

 

えーー!気持ちわる~~ゲローゲロー!!」

 

とおっしゃらずに一度お試しあれ!

 

 

by 요코☆

 

~~~~~~~~~~

韓国語会話教室マルマダンは、
日本唯一の韓国語教材・書籍専門書店『ハングルの森』が

併設した教室です。

詳しくは、下をクリック‼︎^^

☞韓国語会話教室マルマダン
名古屋駅校・須ヶ口校・岡崎校

Viewing all 509 articles
Browse latest View live